toggle
 
めぐみ会からのお知らせ
  • 2023年03月18日

    令和四年度 大阪信愛学院短期大学卒業式ご報告

    めぐみ会の皆さま、こんにちは。

    3月11日・土曜日に令和四年度 大阪信愛短期大学の卒業式が行われました。

    お天気に恵まれ、卒業生の笑顔も見られ、とても晴れやかな日になりました。

    何十年も前になりますが、自分の卒業式のことを思い出しながら~

    いよいよ春から社会人ですね。

    社会人として自分の力を信じて、活躍することを願っています。

    皆さん頑張って下さい!

    とめぐみ会の皆さまを代表してエールを送ってきました。

    素晴らしい卒業式でした。

     

     

     

  • 2022年11月26日

    学園祭「楓祭」ご報告

    めぐみ会の皆様こんにちは。

    2022年11月6日・日曜日に3年ぶりの楓祭が行われました。

    遊びのコーナーでは、スーパーボールすくいやダーツ、輪投げやコイン落とし

    販売のコーナーでは、からあげや焼きそば、フランクフルトに豚汁まで~

    ストリートピアノ・キーボーディスト・作曲家でもあるくっちーさんをスペシャルゲストにお迎えしてのライブもあり大盛況でした!

    めぐみ会からは、ハーバリウムのボールペン制作体験や、アクセサリーとフラワーアレンジの販売をしました。

    小学生の方がたくさん来ていただいて、用意していたボールペン50本はすべて完売☆

    楽しい・嬉しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。

    令和4年度の第36回総会も、家政学科24期生の中道理恵子さんに司会をご協力いただき

    大阪信愛短期大学学長 高井明憲先生、前役員の会長 楠本様をはじめ、森田様、川島様にもご出席いただき

    ご挨拶も頂戴して、2021年度の会計報告も無事に終えることができました。

    現会長よりご挨拶をさせていただき、長年めぐみ会のためにご貢献いただいた全役員の皆様へ

    感謝の気持ちをこめまして花束を贈呈させていただきました。

    とても喜んでいただけてよかったです。

    理事長の岩熊美奈子先生にも来ていただき、最後にお言葉を頂戴し拍手と共に総会は終了しました。

    新しい役員に変わってから初めての楓祭と総会でしたが、皆様のご協力のおかげでスムーズに進み

    とても充実した一日になりました。ありがとうございました。

    これから寒さも厳しくなる季節に入ります。めぐみ会の皆様どうぞお身体には気をつけてお過ごしくださいね。

    ご報告が遅れましたことお詫び申し上げます。

     

     

     

     

     

     

     

  • 2022年10月12日

    大阪信愛学院大学 教育学部 2年次編入学・転入学試験のご案内

    めぐみ会の皆様、こんにちは。

    すっかりの秋の気配で朝晩涼しくなってきましたね。

    今日は、教育学部 2年次編入学・転入学試験についてご案内致します。

    ご家族、ご親戚、お知り合いの方などで、大学進学をお考えの方に是非お知らせください。

    大阪信愛女学院短期大学をご卒業の方(在籍された方も含む)は、入学検定料免除、入学金免除となります。

    その他、入試日程・選考方法等の詳細はホームページhttps://www.osgu.ac.jp/でご確認下さい。

    ご不明な点等ございましたら、入試広報課にもお問合せ下さい。

    <問い合わせ・資料請求先>

    大阪信愛学院大学 入試広報課 TEL.06-6939-4391(代表)

     

  • 2022年09月24日

    大阪信愛学院大学開学事業記念講演会のご報告

    めぐみ会の皆様、こんにちは。

    少し暑さも和らぎ、秋の気配を感じるようになりましたね。

    コロナもまだ終息していませんが、お元気にお過ごしでしょうか?

    先日、9月10日(土曜日)・午後1時より、大阪信愛学院大学開学事業記念講演会が行われました。

    聖心女学院大学 学長 高祖敏明様の講演と

    2016年 リオデジャネイロ五輪 団体総合の金メダルに大きく貢献された

    「ひねり王子」と呼ばれた白井健三様のアトラクションが行われました。

    講演中のカメラやビデオ録画は禁止されていましたが

    白井健三さんは、写真もビデオも撮ってくださいとサービス精神満点の素敵な方でしたので

    お写真は撮らせていただいております。

    舞台の上での迫力ある演技に、皆様大興奮で盛り上がりました!

    聖心女子大学 高祖学長のお話を聴ける機会もあまりないので、とても貴重な時間でした。

    講演会にはめぐみ会会長と役員が出席させていただきました。

    大阪信愛学院大学開学に際して、めぐみ会より贈呈しました目録に関しても掲示されていました。

    めぐみ会の皆様、ありがとうございます。

    とても内容の詰まった実のある講演会でした。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2022年05月25日

    大阪信愛学院大学お祝い金贈呈式のご報告

    めぐみ会の皆様こんばんは。

    まだまだコロナも終息していませんが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

    先日、2022年5月20日に、大阪信愛学院大学のお祝い金の贈呈式を行いました。

    理事長、大阪信愛学院大学岩澤学長、船寄副学長、久保事務部長にご出席いただき

    めぐみ会会長をはじめ、役員全員参加し、和やかな雰囲気の中スムーズに進みました。

    めぐみ会の皆様の気持ちを喜んでいただけて、良い贈呈式になり、役員一同嬉しく思っております。

    目録は、91歳になられるシスター宮崎先生にお願いして書いていただきました。

    素晴らしい字に感動致します。

    贈呈式終了後は、役員全員で、久しぶりに食堂でお昼ごはんをいただきました。

    男子が並んでいる姿を見て、とても新鮮で微笑ましかったです。

    から揚げ定食が380円~ボリューム満点で美味しく学生に戻ったようでした。

    2022年度・5月~9月 オープンキャンパスも実施されています。

    5月29日、6月19日、7月16日、7月31日、8月11日、8月21日、9月23日

    <午前の部>10:00~12:00 <午後の部>13:30~15:30

    ※9月23日は<午前の部>10:00~12:30のみになります

    <午後の部>は看護学部のみの開催となります

    めぐみ会の皆様もお時間ありましたら、是非一度お立ち寄りくださいね。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2022年04月10日

    大阪信愛学院大学入学式のご報告

    めぐみ会の皆様こんにちは。

    桜も満開で春本番~お元気にお過ごしでしょうか?

    2022年4月4日に第1回大阪信愛学院大学の入学式が行われました。

    めぐみ会からは会長が出席され、めぐみ会として祝電も送っています。

    天候にも恵まれ、男子の数も思っていたより多く、ハーフのカッコいい男子も見受けられ

    楽しい大学生活になるのでは?!と期待されます。

    壇上に掲げられた『大阪信愛学院大学 第1回 入学式』の字は

    91歳になられるシスター宮崎先生がお書きになられたそうです!!

    とても力強く丁寧に心のこもった字に感動しますね。

    大阪信愛学院大学に入学された皆様の、大学での新生活が、充実したものになりますよう

    心からお祈り申し上げます。

     

     

     

     

     

  • 2022年03月16日

    大阪信愛学院短期大学卒業式のご報告

    めぐみ会の皆様

    春が近づいて過ごしやすい季節になりましたね。

    先日、令和4年3月12日に、大阪信愛学院短期大学の卒業式が行われました。

    めぐみ会からは、祝電と式典には会長が出席られ、とても晴れやかなお式だったようです。

    この4月には、いよいよ大阪信愛学院大学として、新たなスタートをきります!

    めぐみ会として、今までの感謝と、これからの更なる学院の発展を願う気持ちを込めまして

    お祝い金を贈答させていただく所存でございますので、めぐみ会の皆様、ご了承いただきたく

    ご報告させていただきます。

    まだまだコロナも終息していません。どうぞ気をつけてご自愛ください。

    ありがとうごさいます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2021年11月22日

    故・Sr.縄田訷子先生のお別れ会ご報告

    昨日、11月21日・13:30より大阪信愛学院講堂にて

    Sr.縄田訷子先生のお別れ会が無事に行われましたこと、ご報告申し上げます。

    参列者の方も多数おられ、Sr.縄田訷子先生の偉大さを感じるお別れ会でした。

    永遠の安息をお祈り致します。

     

     

     

     

     

  • 2021年09月03日

    故・Sr.縄田訷子先生 お別れ会について

    故・Sr.縄田訷子先生 追悼式ついて

    ※ 縄田訷子前理事長略歴

    ・昭和6年5月24日 生

    ・昭和32年4月1日 大阪信愛女学院着任

    ・平成5年11月15日 大阪信愛女学院理事長就任

    ・平成29年3月31日 大阪信愛女学院退任

    ・令和3年5月18日 帰天(享年89歳)

     

    日時:   令和3年11月(死者の月)21日 13:30~15:00

    場所:   大阪信愛学院講堂

    式典内容:   お別れの会(御言葉の祭儀、献花式)

    司式:   前田万葉枢機卿

    司会進行:   北島倫明学院総務長

    参列者:

    大阪信愛女学院役員、評議員、所属長、関係責任者

    大阪信愛女学院教職員、学院生の希望者

    大阪信愛女学院の旧職員の希望者

    大阪信愛女学院教育会、同窓会、後援会の希望者

    大阪信愛修道院、幼きイエズス修道会会員の希望者

     

     

     

  • 2021年09月02日

    大阪信愛学院大学 大学設置認可のご報告

    学校法人大阪信愛女学院は、令和2年10月30日に文部科学省に設置認可申請をし

    令和3年8月27日付で「大阪信愛学院大学」の設置認可を受けました。

    つきましては、令和4年4月に大阪信愛学院大学を開学いたします。

    2022年(令和4)年度の入試情報につきましては、下記を参照してください。

    大阪信愛学院大学ホームページより https://univ.osaka-shinai.ac.jp/news/detail/30

    ※大阪信愛学院短期大学については、令和4年度入試より学生募集を停止致します。

1 2 3