toggle
 
NEWS
  • 2017年12月09日

    卒業生からのおたより 2017

    永井由希さん(旧・巡)初等教育学科2008(H・20)年卒業
    2012年に結婚し、4歳半と2ヶ月の姉弟ママをしながら保育士(今は育休中)をしています。
    忙しいながらも毎日楽しくすごしています。
    また楓祭にも遊びに行けたら良いな☆彡


    大倉久仁子さん(旧・山中)初等教育学科1983(S・58)年卒
    いつも楽しみに読ませて頂いています。
    2年前に父が他界し、この度、実家の近く(地元)に戻ってきました。
    短大の通学時は本数も少なかった桜島線が今はUSJのおかげで本数も増え、駅舎も立派になり見違えてしまいました。卒業より34年、浦島太郎状態💦


    松本好美さん(旧・小林)保育科1969(S・44)年卒業
    いつも気になりながらご案内を見ています。
    お世話様です。


    K・Yさん 保育科1968(S・43)年卒業
    卒業して50年、古希を迎えました。
    バイエルからはじめたきびしいレッスンでしたが、よき思い出です。シニアとなった今でも続けております。
    信愛にお勤めになられていた先生にご指導を受け、心豊かな日々に感謝しています。


    平田淑子さん(旧・北村圭子)初等教育学科1974(S・49)年卒業
    卒業以来、会報が届くたびに なつかしく今年こそ楓祭に伺いたいと思いつつ月日が過ぎました。
    五年間でしたが大阪市立小学校に勤務、卒業生を送り出し専業主婦になり二人の孫に恵まれました。
    二年間の学生生活はとても有意義で思い出一杯です。我母校益々のご発展を祈念しております。


    池辺環さん(旧・岡本)初等教育学科1988(S・63)年卒業
    大変お世話おかけしております。
    結婚して18年 長男は高1長女は中2 私も近所の会社へパートに出て父母もみかん作り農家 道の駅が出来 増々元気にがんばってくれて、ささやかですが平和な毎日を送っています。


    丸本榮子さん 保育科1969(S・44)年卒業
    卒業して48年、ずいぶん年月を重ねて参りましたが、信愛の2年間 寮での生活は私にとって人生の宝物です。2年に一度の寮会を楽しみに日々生活しています。今年は東京で会を迎え楽しい時間を過ごすことができました。


    笠原知子さん 家政科1967(S・42)年卒業
    毎年 会報等、なつかしく嬉しく読ませていただいています。いつも有りがとうございます。
    役員の皆様の御健康をお祈りしています。
    近くに住んでいたら、すぐ行けるのにと、今の時季いつも思っています。また在学中のことをなつかしく思ったりしています。


    Sr.押川リンコさん 幼稚園教員養成所1960(S・35)年卒業
    近況報告
    第61回大運動会を目前に控え、秋とは名ばかりのここは。まだまだ厳しい太陽の下で200名以上の園児の小天使たちと平和で、真剣な幼児教育に取り組んでおります。園児の成長に、又、生命力に感動と生き方を学ぶ日々です。
    新理事長先生をはじめ、30年度よりの男女共学スタートおめでとうございます。母校の発展を祈っております。


    石川有子さん 初等教育学科1984(S・59)年卒業
    皆様お元気でお過ごしですか。
    お世話になっていた先生方が定年ご退職される年齢となってまいりました。どうか皆様、お体方御自愛ください。


    村上妙美さん 保育科1969(S・44)年卒業
    めぐみ会のおたよりいつもありがとうございます。
    学院長様になられたシスター縄田のことを知り、お元気でなによりと大変うれしく思いました。寒くなりますので、お体大切になさって下さいネ。
    年をとるごとに、神様のおめぐみで、命をいただき、生きているんだと感謝でいっぱいになります。10月はマリア様の月、庭に1りんピンクのばらがさき「マリア月はなさきて・・・」と口ずさみ、祈るこのごろです。


    森田満子さん 幼稚園教員養成所1958(S・33)
    楓祭のお知らせをいただきありがとうございました。何年たっても学生時代のことはなつかしく思い出しています。今年83歳になりました。元気にしています。同級生でまだお元気な方がいらっしゃるのでしょうか?教えていただければうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 2017年12月07日

    イルミネート☆彡 開始しました!

    今年も残り1ヶ月を切った12月1日の夜、
    学院のイルミネーションが一斉に灯りました。

    (さらに…)

  • 2017年12月06日

    2017・楓祭 Home Coming day!

    10月29日(日)今年の楓祭は生憎台風の影響で大雨の予想。外部からの出足も鈍く寂しい楓祭でした。

    それでも学生たちの熱気は楓祭を盛り上げていました。

    レインボーラムネも昨年同様に完売。

    スタッフ一同写真を撮るのをすっかり忘れてラムネとグッズの販売に勤しんでおりました。

    来年は晴れますように!

  • 2017年12月06日

    訃報 Sr.村田初子先生(元・学長)が帰天されました

    レア先生!と親しまれていた元・学長のSr.村田初子先生が、2017年9月19日 帰天されました。87歳でした。
    永遠の安息をお祈りください。

    帰天される前日に、付き添われたシスターに最期の思いを書き留めてくれるようにお願いされました。Sr.村田初子先生の最期の言葉です。

    総長様 修道会家族 親族ご一同様
    今日を迎えることができました
    心から 感謝いたしております
    事業所における協力者 恩人 友人 知人に
    心から 感謝いたしております
    すべてに感謝いたしております
    神様からいただいた恵みは大きな幸せでした

    2017.9.18

    2017年9月21日に通夜、22日に葬儀ミサが仁川本部修道院聖堂にて執り行われました。

    仁川本部修道院のメモリアルホールに納骨されています。どなたでもお参りできますので、お訪ねください。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    1月に逝去されました(NO.37会報掲載)森重先生に続き、悲しいお知らせをしなければならないのがとても残念です。

    森重先生のご自分で仏衣を縫って用意されていたエピソードの詳細は下記のサイトでご覧になれます。

    https://www.e-sogi.com/suteki/vol19.html

     

     

  • 2017年03月29日

    2016.12.15 卒業生からのおたより 2016 追記

    メールで近況報告をいただいておりましたが、諸般の事情で先のおたよりから漏れておりました。
    申し訳ありませんでした。遅ればせながら掲載させていただきます。

    斎藤禎子(旧・谷和)さん(保育科・1963年卒)
    先日は、お懐かしいレア学長様のお顔やコンソラータ先生やメルオー神父様やレオニー先生のお名前を、めぐみ会会報誌で拝読して、どうしても、一度も出席したことのない、楓祭に参加したいと思いました。寮生の友に、連絡をしたところ、会報誌を頂いてないと言うことです。彼女も、参加したいと、思っていますので、ぜひ、送ってご案内してください。寮生以外の保育科2回生の住所録連絡先が、全くわかりませんので、代表の方でも、教えていただけると、幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

    末筆になりましたが、センティニアス先生のお顔を拝見、山口県小郡の森重先生のお顔を拝見いたしまして、懐かしさで、いっぱいです。

    永井由希(旧・巡)さん(初等教育学科・2007年卒)
    年前に結婚し、今年3月に赤ちゃん(女の子)が産まれました(^_^) 昨年、楓祭に遊びにいきましたが、懐かしい先生達にもお会いできて、嬉しかったです!今年も行けたら良いなぁ♪

     

  • 2016年11月30日

    2016.11.30 卒業生からのおたより 2016

    MN(旧・M.N)さん(初・1980年卒)
    役員の皆様 いつも同窓会報をお送り下さり、ありがとうございます。
    数年前、テレビの番組「ビフォーアフター」にて学生食堂が放送されました。
    その際に寮生時代に大変お世話になりましたSr.三輪先生が映られ、又、毎日通っていました学生食堂やお聖堂、校舎が放送され、とても懐かしく思いました。
    信愛の短大時代で過ごした2年間は、私の大切な宝になっています。

    roze
    S.O(旧・S.H)さん(初・2005年卒)
    めぐみ会からのお便りをいただく度に、自分の人生の節目を迎えているのが不思議なご縁だと思いつつ、お世話になった高坂先生や宮崎シスター、学長先生の記事を読んでは懐かしく思い出しております。
    就職した時、仕事が辛くなった時、結婚して大阪を離れて涙していた時、子どもを授かった時…ときて、今回は7ヶ月の赤ちゃんの母になっていました!
    母になって初めて知る気持ち、実母はもちろん、勤めていた時の保護者の方の不安だったり、お怒りだったり…” この位で?”と正直思っていた気持ちに反省の日々です。
    次のお便りの時は、楽しい出来事であってくれる事を願いつつ、学園の益々のご発展をお祈りしております。

    roze

    棚橋純子(旧・中村)さん (保・1971年卒)
    恩師の近況
    今回の会報で、森重定子先生が107歳でお元気で過ごされているご様子を知り、驚きと共にとても嬉しかったです。(お写真も面影がありました)
    昭和45年夏、保育科2回生の私は修学旅行で北海道旅行に参加させて頂きました。私はその2ヶ月前の6月初めに母を胃がんで亡くしていました。(49歳でした)その時、同行されていた森重先生と寝台列車の中でお話をさせて頂くことができ、まだ悲しみの癒えていなかった私を優しい言葉で包んで下さいました。私は保育科だったので、森重先生にご指導は頂いていませんが、優しく接して頂き、感謝しています。ありがとうございました。これからもお元気で過ごされます様にお祈りしております。

    roze
    清水順子(旧・米田)さん (初・1975年卒)
    めぐみ会会報 お送り頂きありがとうございました。
    私は今、12月29日に神戸文化ホールにて開催される市民の第九に参加するべく練習に励んでいます。卒業以来40年ぶりの合唱に学生時代の角地正純先生の声楽の授業を時折思い出しています。ご指導いただいている先生のコンサートの案内の中に「角地」という名前を見つけ、ご子息様もご活躍の様子を知りました。角地先生のご子息のご友人に指導を受けるという不思議なご縁を感じています。
    当日は、角地先生の名を汚さぬよう、しっかり歌いたいと思います。

    roze
    I.N(旧・N.K、N.Y)さん (家・1989年卒)
    日頃、めぐみ会に皆様ご尽力されておられ、感謝申し上げます。
    短期大学も創設から60年との事で皆々様のご健康とご多幸、学院の益々のご発展をお祈り申し上げます。

    roze
    A.O(旧・A.H)さん (初・2004年卒)
    結婚後、京都市立幼稚園で非常勤職員として2年間勤務していた際に出会った保護者のお一人が信愛高校を卒業されっと聞きました。
    おどろきと共に嬉しさを感じながら、「私も短大卒です」と伝えましたところ、「だから先生はとても熱心な先生なんですね!!」と言ってもらえました。ご縁を感じつつありがたい言葉に笑顔の輪が広がりました。

    roze
    M.A(旧・A.K)さん (生・2002年卒)
    いつも懐かしい気持ちで楽しく拝見しています。
    これからもどうぞ、制作を続けてくださいませ。

    roze
    E.A(旧・E.K)さん (初・1994年卒)
    先生方お元気でいらっしゃいますでしょうか?
    私は2人の息子の子育てで、日々、勉強中です、、、

    roze

  • 2016年11月10日

    2016.10.30 楓祭 Home Coming day!盛況裡に終わりました。

    2016年10月30日(日)大阪信愛女学院短期大学城東キャンパスに於いて、恒例の「楓祭」が開催されました。

    camingめぐみ会の Home Coming day! も 盛況理に終えることができました。感謝!

     

     

     

    今年は役員の一人のはからいで、「まぼろしのレインボーラムネ」を入手することが出来て、販売しましたが、開催前から待っていてくださった方もいらして、大人気!あっという間に完売してしまいました。午後から来てくださった方、ごめんなさい。

    001

    005遠く山口県から足を運んでくださった卒業生も!「会報がすごくよかった!」とお褒めの言葉もいただきました。会報のことはたくさんの方から「良かったよ!」の言葉をいただいて、役員一同、報われた思いです。

     

     

    1968年家政科卒と1971年保育科卒のお二人が歓談されていて、そのどちらの方とも同年の役員の一人がお声をかけました。「前からお友達だったの?」「ココに来てから、同年齢?と思って声をかけました」とのお返事。同窓生ならでは・・ですね。嬉しい出来事でした。009

    未来のめぐみ会会員(リアル短大生)のお嬢さんたちもくつろいでお喋りを楽しんでいってくれました。若いっていいですね。キラキラ輝いていました。

    004

    今年はキッズコーナーを設けて絵本も置いてみました。小さなお客さんが利用してくれましたよ。来年はシートをもう少し広げて、読み聞かせもしたいな・・と思っています。

    007

    006子さまたちの写真は掲載許可をいただいています。

     

     

     

     

     

    また来年、お会いしましょう!お元気で!

    008

  • 2016年10月01日

    2016.10.30 楓祭のご案内

    %e6%a5%93%e7%a5%ad

                  交通アクセス

    %e6%a5%93%e7%a5%ad2

     

     

     

  • 2016年10月01日

    2016,10 1 めぐみ会会報 No.36 発行しました

  • 2016年09月05日

    2016.10. 1 久留米信愛女学院・熊本信愛女学院 訪問記 2016.6.14-15

    去る6月14日、15日の両日、久留米信愛女学院と熊本信愛女学院に震災のお見舞いに伺いました。
    両校ともに、理事長様、校長様が出迎えてくださり、恐縮の極みでした。

    久留米の横田理事長様は会議を控えられたお忙しい身にも関わらず、学内をくまなく案内してくださったのですが、学内に漂う空気感はとてもゆったりとして、そこかしこに懐かしさと優しさを覚える空間でした。出会った先生方や事務職員の方々もとても温かく迎えてくださいました。

    %e4%b9%85%e7%95%99%e7%b1%b3%ef%bc%91

    幼稚園も見学させていただきました。園長先生は卒業生のSr.平田マルエ(保2期生)さん。
    図書館も子どもたちのためのストーリーテーリングのお部屋もあって、素敵でした。
    学内の小聖堂を訪問した際に偶然、大阪信愛短大で教鞭をとられていたSr.阿久根先生にもお目にかかりました。
    また嬉しいことに、久留米信愛短大の同窓会会長・高柳恭子さんにもお目にかかることが出来ました。これを機会に交流ができたらいいですね。

    %e4%b9%85%e7%95%99%e7%b1%b3%ef%bc%93%e4%b9%85%e7%95%99%e7%b1%b3%ef%bc%92

    翌日に、現在熊本在住の元学長Sr.村田初子(レア)先生に案内をしていただき、熊本信愛女学院をお訪ねしました。Sr.村田先生は、大阪信愛はもとより久留米、熊本の理事長も務められました。昨年、久留米の理事長職を辞され、現在は熊本の天使の園修道院にお住まいです。
    熊本信愛では、山田校長先生から震災の被害状況を聞かせていただきました。
    「旧体育館はかなりの被害を受けて現在も使用できません。地域によっては、全壊や半壊で自宅に戻れず、避難所生活状態の生徒や職員もいます。幸いにも学校関係者は全員無事で、校舎や寮等は被害も最小限にとどまり、5月6日より授業も再開しました」とおっしゃっていました。震災直後は各教室を被災者のために開放されていた由、筆舌に尽くし難いことだったと推察いたします。
    めぐみ会からのお見舞いは微々たるものですが、お役に立てていただければ幸いです。

    %e7%86%8a%e6%9c%ac%ef%bc%91%e7%86%8a%e6%9c%ac%ef%bc%92

    今回の旅は〝出会いの旅〟といっても過言ではありません。熊本でも偶然の出会いがありました。なんと!私たちが訪問させていただいた時は、Sr.片岡管区長様と熊本信愛女学院高校同窓会の前会長・宮崎さん、現会長・米岡さんたち役員の方々がお集まりになられる日だったのです。神のはからいともいえる出来事でした。
    短い旅でしたが、中身の濃い有意義な旅だったと私たちは自負しています。行く前は、私たちがお訪ねしてご迷惑ではないだろうか?と多少の逡巡がありましたが、「エイヤーッ!」とばかりに決行しました。出会った全ての方々に感謝!

    この旅にはおまけのエピソードが!
    熊本駅から天使の園修道院へ向かうタクシーの運転士さん。最初は不機嫌な感じでしたが、修道院の後、熊本信愛女学院へ・・とお願いしましたら、なんと、運転士さんのお連れ合いさんが熊本信愛の卒業生だとか・・運転士さんも気をよくされたのか、熊本駅→天使の園修道院→熊本信愛の料金をうんとサービスしていただけました。
    この運転士さん、元は任侠の世界にいて、お子さんが生まれたので足を洗われたとか・・信愛の卒業生が更生させたということですね。めでたし、めでたし。

1 2 3 4 5 6 7